

採用を成功に導くソリューションを
一貫して提供します。
独自のアセスメントツールにより、
人材の「見極め」ニーズに的確に応えます。
次世代のメンタルヘルス管理で、
ストレスに強い人と組織作りを支援します。
ヒューマネージでは、人事担当者さま向けに
多彩なセミナーを開催しています。
お気軽にご参加ください。
EAP
ストレスチェック「Co-Labo」をご利用いただくお客様を対象に、ストレスチェック実施の流れに沿って、システムの操作方法をご説明いたします。
アセスメント
『Another 8』『G9』『B5』をご利⽤いただくお客様を対象に、結果の読み取り⽅を中心にご説明させていただきます。ワークを通じて選考で活用するコツを感じていただける、実践的な内容です。 また、活用事例の紹介もございますので、様々な⽤途に活⽤できるイメージをお持ちいただけます。
EAP
ストレスチェックを実施したが結果の活用や運用の改善に課題を感じ見直しを考えている企業・法人様におすすめのセミナーです。
TEAMS SEMINAR
今回のセミナーは、ストレスチェックを活かした施策とそのポイントについて、企業事例として株式会社レンタルのニッケン様から特別講演を、また、ストレスチェック義務化2年目の振り返りと3年目に向けたポイントを、EAPコンサルタントより解説させていただきます。 さらに、NPO法人健康経営研究会 理事長、岡田邦夫先生による「ストレスチェック結果を活かす健康経営の進め方」の基調講演を予定しております。
採用
「実践編」のみの内容となります。 i-webの基本操作を習得されていることを前提に進めさせていただきますので、基本操作に不安がある方は、「基本編+実践編」をお申し込みください。
採用
「基本編」と「実践編」の二部構成となります。 ご参加いただければ、i-webの一通りの操作方法が習得可能です。
EAP
ストレスチェック「Co-Labo」をご利用いただいているお客様を対象に、 集団分析結果画面の操作・結果の出力方法、集団分析データのメンテナンス方法など、システムの操作方法を中心にご説明いたします。
採用
本セミナーでは、求める人材か否かを判断するために意識すべきポイントや、面接での「見極め方」など、貴社の課題を解決するヒントをお伝えします。
採用
本セミナーでは、「キャリア形成促進助成金」を活用することで、新入社員研修にかかるコスト負担を大幅に削減できるポイントを解説しながら、知識面・技術面・ヒューマンスキルを向上させるIT技術者向け研修をご紹介します。
採用
本セミナーでは、応募者と接触する採用イベント(インターンシップ、会社説明会、グループディスカッション)のプログラム内容にフォーカスを当て、応募者の志望度・理解度を向上するためのポイントについて、実例を交えお伝えします。
HUMANAGE SEMINAR
先駆的な取り組み事例のご紹介として、味の素株式会社様に「2018年新卒採用 振り返りと今後の展望」をご講演いただきます。 さらに、AIを実際に自社の採用活動に活用する具体的な方法について、ビジネス・ブレークスルー大学大学院 教授/ 株式会社ヒューマネージ 顧問 川上 真史氏による「AI時代のデータに基づく科学的採用の方法」、株式会社 採用と育成研究社 代表取締役 小宮 健実氏による「採用ご担当者向けAI基礎講座」を予定しております。
採用
先駆的な取り組み事例のご紹介として、ソニー株式会社様に「2018年新卒採用 振り返りと今後の展望」をご講演いただきます。さらに、AIを実際に自社の採用活動に活用する具体的な方法について、ビジネス・ブレークスルー大学大学院 教授/株式会社ヒューマネージ 顧問 川上 真史氏による「AI時代のデータに基づく科学的採用の方法」、株式会社採用と育成研究社 代表取締役 小宮 健実氏による「採用ご担当者向けAI基礎講座」*1を予定しております。 *1 小宮氏の講演は、東京開催のみとなります。
EAP
今回のセミナーは、ストレスチェックを活かした施策とそのポイントについて、企業事例としてカルビーグループ様(東京開催)、沢井製薬株式会社様(大阪開催)から特別講演を、また、関連するストレスチェック実施後のフォロー施策について、EAPコンサルタントより事例を紹介させていただきます。 さらに、NPO法人健康経営研究会 理事長、岡田邦夫先生による「ストレスチェック結果を活かす健康経営の進め方」の基調講演を予定しております。
おかげさまで、株式会社ヒューマネージは、
創業25周年を迎えました。